
高級感があり、スタイリッシュなデザインで人気の土屋鞄のランドセル
3月上旬の販売開始時には、公式サイトにアクセスが集中してサーバーがダウンするほどの人気ぶりです
土屋鞄ランドセルの特徴
- 300以上の工程で丈夫さにこだわった製法
- 牛革と人工皮革のハイブリッド素材により軽量化
- 牛革とは思えないほどのカラーバリエーション
- 6年間無料保証は子供の不注意による故障にも対応
- 値段は高め
- 大容量ランドセルに比べると収納力では劣る
土屋鞄のランドセルはRECOシリーズを除いて、製造上限数に達した時点で完売となります。

ここからは土屋鞄のランドセルについて詳しく紹介します
\カタログ請求はコチラ/
- 【土屋鞄ランドセル】口コミ・評判!失敗しないために知っておきたいこと
- 【土屋鞄ランドセル】男の子におすすめデザイン3選
- 【土屋鞄ランドセル】女の子におすすめデザイン3選
- 【土屋鞄ランドセル】買った人の口コミ・評判
- 6年間使った人の口コミ・評判
- 【土屋鞄ランドセル】特徴
- 【土屋鞄製作所】ランドセルのメリット
- 【土屋鞄製造所】ランドセルのデメリット
- 【土屋鞄ランドセル】アトリエシリーズ
- 【土屋鞄ランドセル】RECO
- 【土屋鞄ランドセル】ランドセルカバー
- 【土屋鞄ランドセル】実物はどこで見れる?
- 【土屋鞄ランドセル】どこで購入できる?web通販
- 【土屋鞄ランドセル】売り切れ時期は?
- 【土屋鞄ランドセル】グリローズとの違いを比較
- 【土屋鞄ランドセル】アウトレットランドセルはある?
【土屋鞄ランドセル】口コミ・評判!失敗しないために知っておきたいこと

ランドセルの丈夫さにこだわり、職人による手作業で1つ1つ丁寧に仕上げる土屋鞄のランドセル
伝統的な製法を大切にする一方で、ジェンダーレスランドセルやカラフルな牛革ランドセル、牛革ハイブリッド素材で軽量化するなど、トレンドにも敏感
時代に合わせて進化し続ける土屋鞄ランドセルは、他の工房系メーカーと一線を画す存在です
シンプルで高級感があるデザインで本物志向の親からの支持が高い土屋鞄ランドセルですが、その分価格が高いなどのデメリットもあります

【土屋鞄ランドセル】男の子におすすめデザイン3選
プレミアムカラー 牛革

牛革とは思えない程カラフルなカラーバリエーションのプレミアムカラー!
色にこだわった全11色のシリーズで、どれも他ブランドの牛革ランドセルではなかなか見ない色なので、さりげなく個性を演出できます。

特にチャコールグレーやアッシュブルーが人気となっています。
価格 | 79,000円(税込・送料無料) |
素材 | 主材・背あて:牛革 内装:人工皮革 |
重さ | 1,390g前後 |
カラー | 全11種:アイビーグリーン、ディープブルー、アッシュブルー、チャコールグレー、マロン、キャメル、オレンジ、コーラルピンク、ラベンダー、ミントブルー、ピスタチオ |
SHAPE 牛革

こちらは大人っぽさを感じられる、側面にヘリボーン柄があしらわれたデザイン。

6年間使うものだからこそ、モノを大切にすることがランドセルを通じて体験できます。
手をかけるほどランドセルの表情も出てくるので、長く愛用できる製品です。
価格 | 135,000円(税込・送料無料) |
素材 | 主材:牛革 背あて・フタ裏:人工皮革 内装:合成皮革 |
重さ | 1,460g前後 |
カラー | 全3色:サーブルベージュ、シアーブラック、ネーフルブラウン |
ヌメ革

土屋鞄のヌメ革ランドセルは、動物本来の「血筋」「シワ」などがそのまま残った天然皮革。
天然のしるしはその個体によって必ず違い、同じものは1つとしてありません。
絶対に人と被ることのない世界に一つだけのランドセルは嬉しさも格別!

お手入れは必要になりますが、親子で一緒にお手入れをする時間もランドセルに刻まれていく、そんな親子の生涯思い出の一品になってくれる製品です。
価格 | 110,000円(税込・送料無料) |
素材 | 主材:牛皮 内装:人工皮革 |
重さ | 1,440g前後 |
カラー | キャメルのみ |
【土屋鞄ランドセル】女の子におすすめデザイン3選
アトリエ 牛革ハイブリッド

人気のアトリエシリーズはシンプルながら、個性的で人と被ることが少ないデザイン。

ランドセルを開けると絵画が飛び出してくるような鮮やかなデザインが特徴的。
フタ裏のデザインが土屋鞄オリジナルなので、さりげなく個性が出しやすいのも人気の理由です。
価格 | 84,000円(税込・送料無料) |
素材 | フタ:牛革 本体・背あて:人工皮革 内側:合成皮革 |
重さ | 1,290g前後 |
カラー | 全9種:ポピーレッド、ブルーベリー、チェリー、キャメル、ピーチ、パープル、黒、スモーク、ウォームブラック |
プレミアムカラー 牛革

男の子にもおすすめのプレミアムカラーシリーズは、もちろん女の子にもおすすめできるシリーズ!
他にはないような絶妙なカラーが、土屋鞄の牛革の質感をさらに引き立てています。

人と被りにくい特別なカラーのランドセルは、おしゃれに敏感な子供や保護者にも大人気です。
価格 | 79,000円(税込・送料無料) |
素材 | 主材・背あて:牛革 内装:人工皮革 |
重さ | 1,390g前後 |
カラー | 全11種:アイビーグリーン、ディープブルー、アッシュブルー、チャコールグレー、マロン、キャメル、オレンジ、コーラルピンク、ラベンダー、ミントブルー、ピスタチオ |
RECO

ジェンダーレスランドセルとして昨年誕生した「RECOシリーズ」
どれも素敵なモダンカラーで、「女の子感が強いカラーは嫌だ」という方にもおすすめのシリーズです。

シンプルな筋模様の型押しも高級感があり人気です。
価格 | 83,000円(税込・送料無料) |
素材 | フタ:牛革 本体:人工皮革 内装:合成皮革 |
重さ | 1,290g前後 |
カラー | 全3種:プリズムオレンジ、プリズムカーキ、プリズムブルー |
【土屋鞄ランドセル】買った人の口コミ・評判
Twitterやインスタグラムから、購入された方のリアルな口コミを集めました。2022年3月時点ですでに2024年入学時のランドセルを購入されている方もいます。
多くの方が土屋鞄のランドセルへのデザインやこだわり、品質の高さなどで購入を決められているようです。
Twitterの口コミ・評判
店舗にもランドセルフェアなどにも行けず、オンラインストアで買った土屋鞄のランドセルが届きました!!ナチュラルでオシャレな袋に入っている~!紺色のランドセル!カッコイイ~ pic.twitter.com/19O0QqWb5V
— トモエ (@tomoe_1129) August 19, 2020
ランカツが終わったのでそれぞれの感想など。
— まろろん@二児の母 (@marororon1123) April 13, 2021
土屋鞄
言わずと知れたすてきすぎランドセル。
うちの息子は骨細だからちょっと重いかなぁと言う懸念。
ちなみにキシル深川なら予約なしでいつでもふらっと見れて良きでした。
この青が超かっこいいと息子も一目惚れ。 pic.twitter.com/SlE73CKUTp
ランドセル届いた😭😭😭可愛い😭😭赤が渋くて可愛い😭😭😭
— 小麦☺︎妊娠7m (@c9_py8) March 4, 2022
土屋鞄のランドセルにしました🥰早めの注文がおすすめです✨
にしてもかわいい羨ましい。 pic.twitter.com/nRcOK8WUTo
インスタグラムの口コミ・評判
6年間使った人の口コミ・評判
6年間使っても綺麗なまま
プロモーションツイートから、プレゼント欲しさにフォロー&リツイートしたけど、よく考えたらこの3月に小学校卒業する息子のランドセル買った土屋鞄だ。
— なかしぃ (@n_orih) February 11, 2021
6年間お世話になりました。
息子の雑な扱いにも6年間耐えてくれてありがとう。 https://t.co/vCFV1P7heg pic.twitter.com/svjd7obdx4
ラン活かー 懐かしい(笑)
— いものうか (@M6igKaW7Ny0aCpz) April 7, 2021
確かに前年の五月くらいからしたような??
ウチの子は二人とも土屋鞄のランドセルにしたけど本当に卒業まで綺麗なままで、めちゃしっかりしたランドセルだった感想☺️
俺が昔使っていたランドセルはぺちゃんこのボロボロになっていたけど…使っている人の問題かな(笑)
姉妹そろって土屋鞄ランドセル
土屋鞄製作所のランドセルを6年間使った人の感想で多かったのは
・丈夫だから6年間使っても状態がいい
・上の子が使って良かったから下の子も土屋鞄ランドセルにした
・カラーやデザインがおしゃれ
・子供の不注意により破損でも保証してくれるから安心
土屋鞄ランドセルは丈夫さへのこだわりが強く、その耐久性に満足している口コミがたくさんありました!
また、他メーカーと比べて6年間の保証範囲が広く、子供の不注意による故障も完全無料で対応してくれます。

【土屋鞄ランドセル】特徴
土屋鞄のランドセルはブランド力と上質な素材、高級感あるデザインが多くのママに支持され絶大な人気があります。
ただ、機能面などではデメリットも存在するので、買って「失敗した」と後悔しないように、しっかり知っておきましょう。
土屋鞄ランドセルの商品詳細
・重さ:1,130g~1,470g
・サイズ:310㎜×115㎜×232㎜
・使用素材:人工皮革(クラリーノ)、本革(コードバン、ヌメ革、牛革)
・価格:59,000円~120,000円
・保障内容:6年間修理保証付き
2021年から背カンが立ち上がり型に!

土屋鞄のランドセルは、昔ながらの非立ち上がり型の背カンでしたが、2021年から立ち上がり型に変わりました。
最近のランドセルは背おいやすく体に負担の少ないと言われる、立ち上がり型の背カンが主流です。

牛革なのにカラーバリエーションが豊富!

土屋鞄のランドセルは牛革とは思えない程カラーバリエーションが豊富!
一見派手に見えてもデザイン自体はシンプルなので、バランスがよく上品です
牛革ランドセルだけど、カラフルな色から選びたい人は、土屋鞄のランドセルをチェックしてみましょう!
【土屋鞄製作所】ランドセルのメリット
土屋鞄はどんなランドセルを販売しているのか、土屋鞄を選ぶメリットともいえる特徴を紹介します。
絶大なブランド力
土屋鞄は本来ランドセル専門ではなく「革鞄専門」のお店です。
質のいい革鞄を長年生み出している土屋鞄だからこその、信頼と期待があるんですね。

高級感漂うデザイン
土屋鞄のランドセルは、ランドセル専門店の商品に比べて洗練されたシンプルなデザインになっています。
ほかのランドセルより大人っぽさがあり、ママの心を魅了しちゃうんですね。
例えば他社のランドセルは厚みがあり丸みがあるフォルムのものが多い中、土屋鞄のランドセルは細身な作りで、奥行きが他社と比べ2~3㎝程薄くなっています。
そのため横から見たシルエットがスマートで洗練された印象に感じられます。
落ち着いた色味が多いことも土屋鞄のランドセルに凛とした印象を与えてくれるポイント。

丈夫さと熟練の技

土屋鞄は工房系のお店ですが、その中でも丈夫さに対するこだわりが強いのが特徴です。
ランドセルにはよく「撥水加工」が施されていますが、土屋鞄では「防水加工」を施しています。
コーティングのみの撥水加工は時間の経過とともに撥水性が失われていきますが、素材自体を加工している防水加工は水を通さないようにされているため、さらに雨や水に強いんです。
また工房系の中ではめずらしい「耐久試験」もしっかり行われていたり、壊れやすい箇所は「手縫い」でさらに丈夫さを追及したりするなど丈夫さに強いこだわりが感じられます。
6年間の完全無料修理保証が手厚い
今はほとんどのランドセルに6年保証がついていますが、土屋鞄のランドセルは「子どもの不注意による故障」も対象になるんです。
例えばこのような時でも無料で修理してもらうことが可能です。
・ふざけて引っ張り合っていてこわれた
・振り回したり、投げてたりして遊んでいて壊れた
・大きな傷をつけてしまった
・金具類が取れた
さらに修理中は無料で貸出用のランドセルを提供してもらえます。
送料の負担もないのは本当に商品に自信がないとできないサポートですよね。
【土屋鞄製造所】ランドセルのデメリット
魅力的なメリットがある一方デメリットもあるのでご紹介します。
価格が高い

土屋鞄のランドセルはしっかりしていて高級感もありますが、お値段も少しお高めです。
同じ工房系のランドセルと比較しても1~3万円程度高くなっています。

6年使うものなので、しっかりしていてブランドやデザインにもこだわりたい人という方にはおすすめですが、そうでなければほかにもお安いランドセルはあります。
収納量が少なめ
土屋鞄のメリットでもある細身のデザインは、スタイリッシュで洗練したイメージがあり素敵です。
しかし、その分他社の大容量ランドセルと比較すると、どうしても収納力が劣ります。
2㎝~3㎝ほど違いがあるので、教科書やノートであらわすと3~4冊分。

しかし、私の小学4年生になる息子の学校では基本的に教科書や宿題で使わないノートは学校で管理されています。
現在そのような方針の学校も増えてきていることから、気にならない方には問題ありません。
新学期や学期末など荷物が増えやすい時期に、スケジュールを立てて少しずつ持ち帰ることができるようにしておけば、あまり問題はないかと感じます。
背あてのデザインは熱がこもりやすい
ランドセルの背あてには「U字型」や「Y字型」といったクッションの形があります。
土屋鞄はU字型を採用しているため、Y字型と比べると空気の通り道が少なく熱がこもりやすくなっています。
しかし土屋鞄では、群れやすい点を改善するために背あてのクッションを「ソフト牛革」にしたり、内蔵しているクッションの通気性を向上していたり改良されています。
そのためあまり気にする必要はありませんが、Y字と比べると蒸れやすいという点は把握しておきましょう。
子どもにはウケが弱い
土屋鞄のスタイリッシュなデザインはとても魅力的ですが、入学前の子供には大人っぽく感じられ子どもウケはそれほど高くありません。
低年齢の子どもはキラキラした装飾やデザインが好きな子も多いので、迷った際には子供の意見も取り入れてみるといいでしょう。
しかし、年齢が上がるにつれて子供っぽいデザインに後悔する子もいるので、シンプルな土屋鞄のデザインは子どもにとってもデメリットばかりというわけではないようです。
【土屋鞄ランドセル】アトリエシリーズ

土屋鞄の職人とアーティストがコラボしたデザイン性の高いランドセルシリーズ。
外見はシンプルですが、フタを開けると内側に華やかなデザインが施されており目を引きます。

2023年度は「ミナ ペルホネン」とコラボレーションしたモデル。
それぞれの絵に「空想する喜び」「自由な創造力を大切に」などの願いが込められています。
アトリエシリーズ詳細
価格 | 84,000円(税込・送料無料) |
重さ | 1,290g前後 |
サイズ | 【内寸】高さ(最高部):31.0cm 幅:23.2cm マチ(奥行き):12.5cm 【外寸】高さ(最高部):32.3cm 幅:26.0cm マチ(奥行き):19.1cm |
カラー | 9種類 |
素材 | 牛革ハイブリッド(フタ:牛革 本体:人工皮革 内側:合成皮革) |
特徴 | マチ幅広め、防水、A4フラットファイル対応、お手入れ不要 |
【土屋鞄ランドセル】RECO

RECOシリーズには、「ベーシック」と「プレミアム」があります。
RECOは「性別の枠にとらわれない」ことを目指したモダンカラーシリーズ。
プレミアムシリーズ
- 新シリーズ
- ベーシックを基本に「華やかさ」と「落ち着き」を同時にかなえる色が魅力
- 3色展開
ベーシックシリーズ
- 去年誕生したモデル
- 5色展開
ベーシックは背あてや内装も同系色ですっきりシンプルに仕上げられていますが、プレミアムでは内装にベージュがあしらわれており、さらにエレガントさがプラスされています。
RECO詳細
価格 | 【ベーシック】82,000円(税込・送料無料) 【プレミアム】83,000円(税込・送料無料) |
重さ | 1,290g前後 |
サイズ | 【内寸】高さ(最高部):31.0cm 幅:23.2cm マチ(奥行き):12.5cm 【外寸】高さ(最高部):32.3cm 幅:26.0cm マチ(奥行き):19.1cm |
カラー | 9種類 |
素材 | 牛革ハイブリッド |
特徴 | マチ幅広め、防水、A4フラットファイル対応、お手入れ不要 |
【土屋鞄ランドセル】ランドセルカバー
土屋鞄ではランドセルカバーも販売されています。
2024年モデルの全種類に対応!
土屋鞄ランドセルのスタイリッシュさを崩すことなくランドセルを守ることができるのがいいですね。
ランドセルのデザインや色合いを邪魔しない、透明カバーなのも嬉しいポイント。
ワンポイントの型押しロゴと、指し色として縁巻きテープが施されておりシンプルながらブランド力と高級感も感じられます。

\ランドセルカバーの購入は公式サイトから/
価格 | 3,500円(税込み) |
素材 | 主材:ポリ塩化ビニル 縁/紐:ポリエステル |
重量 | 約110g |
サイズ | 縦:475mm 横:278mm 厚み:1.5mm |
種類 | 全7種:グレー、ベージュ、ネイビー、ピンク、パープル、レッド、ピーコックブルー |
【土屋鞄ランドセル】実物はどこで見れる?
ランドセルは購入前にできれば一度実物をみておくことがおすすめです。
実際に背負ってみたり、色合いを見てみたりすることでより失敗や後悔をすることを防ぐことができます。
土屋鞄のランドセルは実店舗や展示会、レンタルランドセルサービスなどで実物を手に取ることができます。
複数で悩んでいる方は店舗や展示会に足を運ぶことでより選びやすくなるでしょう。
1つに絞っている方は、店舗に足を運ばなくてもレンタルランドセルサービスを使うことで、自宅で簡単に試着することが可能です。
店舗一覧
工房併設店 | 西新井本店、軽井澤工房店 |
東北 | 仙台 |
関東 | 中目黒、南町田、横浜、鎌倉 |
中部 | 名古屋 |
関西 | 京都、大阪、神戸 |
中国 | 広島 |
九州 | 福岡 |
キシル | 東京深川、浜松、名古屋 |
土屋鞄のランドセルを実際に見ることができる実店舗は上記の16店。
感染対策の為、各店舗のページから来店予約が必要となりますので、検討されている方は早めに申しこんでおきましょう。
\詳しい内容は公式サイトから/
展示会情報
近くに店舗がない方などのために、土屋鞄ではランドセルの出張販売会も行われています。
もちろんその場で購入する必要はありませんので、気軽に参加することが可能です。
ランドセル出張販売会では、全モデルを自由に背負うことも可能で、ランドセルカバーのサポートグッズも実際に手に取って色合わせすることもできます。
出張販売会も来場予約が必要になりますので、事前に申し込みをしておきましょう。
出張販売会の詳細
期間 | 2022年3月13日(日)~5月29日(日) |
会場 | 札幌、青森、岩手、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、富山、石川、岐阜、静岡、三重、滋賀、奈良、岡山、山口、香川、愛媛、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 |
\詳しい内容は公式サイトから/
レンタルランドセルサービス
土屋鞄のレンタルランドセルサービスは、3,000円(税込・往復送料無料)で3日間ゆっくりと、自宅でランドセルの試着や確認ができます。
毎週水曜日10時に在庫更新がされるので、人気の商品を検討している場合はこの時間にチェックするといいでしょう。
このご時世、人が集まる場所に行きたくないという方も、自宅なら安心してゆっくりとランドセルを試着することができます。
3日間あるので、両親だけでなく祖父母などにも見せることができるのは嬉しいですよね。
\詳しい情報は公式サイトから/
【土屋鞄ランドセル】どこで購入できる?web通販
土屋鞄のランドセルは出張販売や実店舗でも購入可能ですが、便利なWEB通販も利用できます。
どのランドセルも送料無料で購入できるので、購入する商品が決まっている方はWEB通販もおすすめ!
まずは実際にカタログを取り寄せて、商品を比較して検討するのがいいでしょう。
カタログの申し込みは公式サイトから簡単にでき、1週間程度で手元に届きます。
【土屋鞄ランドセル】売り切れ時期は?
土屋鞄のランドセルは人気が高く、販売数も限りがあるため公式サイトでも人気の商品は早く売り切れてしまうことも…。
RECOシリーズに関しては、7月31日までは、完売することなく希望のランドセルを購入することができます。
しかしそのほかのシリーズは、製造数に達した商品から完売となるので注意が必要です。

土屋鞄のランドセルは、例年3月から注文受付が開始されています。
お届け日によってはすでに売り切れている商品もありますので、検討されている方は後悔しないためにも早めの行動がおすすめ!
【土屋鞄ランドセル】グリローズとの違いを比較

土屋鞄がプロデュースしている「グリローズ」のランドセルは、デザイン性の高さはさすがといえるブランド。
ただしラインナップは土屋鞄と全く異なり、女の子が喜ぶかわいいデザインが多くなっています。
カラーバリエーションも多く、こだわりのカラーが多くあります。
しかし素材の面では、グリローズでは「人工皮革モデルのみ」となっています。
素材にもこだわりたい方は、土屋鞄のランドセルがおすすめです。
機能面や耐久性などでは大きな差はありませんので、デザインや素材で好みのランドセルを選ぶことができます。
価格帯は69,000円~80,000円と、土屋鞄と比較すると少しお手軽な価格になっています。
おしゃれなカタログには素材見本もついていているので、気になる方は一度公式サイトから資料請求をしてみましょう!
griroseの詳しい口コミはこちら
【土屋鞄ランドセル】アウトレットランドセルはある?
土屋鞄はランドセル業界の中でも平均価格が高く、ブランド力もあります。
そのためアウトレットなどを利用して、少しでもお得に買いたいと思う方も多くいらっしゃいます。
しかし残念ながら、土屋鞄のランドセルはアウトレットなどの実績はありません。
特別なセールの開催などもなく、人気ブランドと言う事もあり売れ残ることが少ないのかもしれませんね。
土屋鞄は人気の高さからネット予約開始日に、サーバーダウンを起こしたこともあるほどなので、確かにセールを行う必要はないのかもしれません。
だからこそ土屋鞄のランドセルにはほかに負けないブランド力が備わっているのでしょう。